40代のセミリタイア記

2019年3月31日にて42歳でフルリーマンを卒業しました^^

ios端末って最高ですよね

こんばんは、ヌーマンです^^

 

昨日は朝から群馬へ出張し、夕方に東京へ戻り、すぐに翌朝の仕事に間に合うよう大阪に行くという強行スケジュールで動いておりました。

 

新大阪に着いたのが23時過ぎでそのままビジネスホテルに入ったのですが、何もする気がおきずにシャワーも浴びずに寝てしまい、更新を怠りました、はい、いいわけですw

 

さて、私のセミリタ生活を充実させるためのスーパーアイテムがあります。

 

それは、iPadminiです!

 

前にも書きましたが私はガジェットオタクでして、スマホ歴はiphone3GSからスタートしております。それから4s→5s→6s→SEと変遷しながら、タブレットiPad→iPad3→iPad4→iPadPro12.9inch、iPadmini→iPadmini2→iPadmini3→iPadmini4といった形で買い増しております。

 

その全てが素晴らしかったのですが、特にiPadminiが登場した時は衝撃を受けましたね。スマホは画面が小さいがiPadは重い。そんな中間を埋めるべく、亡きスティージョブズの意思に反して発売されたのがiPadminiでしたが、これが絶妙な画面サイズと重量で、動画を観るのも快適で手に持ってもそれほど疲れないため、特に漫画を読むのに最高なデバイスだったのです。

 

漫画のデータ自体は山ほど持ってましたが、外で観ようと思った場合、スマホだと読むのに疲れるしiPadだと持ち歩くの重いし電車内で出すの恥ずかしかったりでなかなか消化できなかったのですが、iPadminiの登場で私の漫画消化率が10倍以上に跳ね上がりましたw

 

また、私は2代目プリウス(古いですね~)に乗ってるのですが、ダッシュボード右端にスタンドを立ててiPadminiを横にしてその上に置くと、右端の小窓の枠にピタッとはまり、運転中の視界を邪魔しない絶妙なポジションになるんです。

 

その状態で動画を流しても、視線はほぼまっすぐのまま動画を観ることができるので、安全運転を遂行できるんですw

 

しかも、一昔前は、外での3Gや4Gでの通信量をガバガバ使うことは現実的に無理だったので、動画や漫画を観るためには一旦端末にデータを入れておいてローカルで観るというのが一般的でした。

端末の容量もそこまで大きくないので、最低限しか入れることができず、旅先だったり通勤中に全て観終わってしまうようなこともありました。

ただ、今は高速通信で容量無制限のsimが出ていたりするので、そういった契約をして自宅で立てたサーバーに常時接続して都度読み込むようにすれば、容量の制約なしにPC内のデータを何でも観ることができるようになります。

 

というわけで、今後のGSバイト中もそのiPadminiがメインで大活躍するものと思ってます。

 

また近いうちに、私がどんな通信環境でどんなアプリ使ってこの極楽を維持しているかを詳しく記事にしようと思います。

 

こんな便利な機械が中古だったら2,3万で買えてしまう今日この頃、やはりセミリタをするには最高の時代に突入してると実感します!

 

ではでは^^